LINEスタンプ販売中
岡山弁のニッチな方言(放言)スタンプと、気まぐれに作ったワンコスタンプ。
そして優秀な小学生スタッフ「もも」の作成した「鳥花先生」スタンプを販売中です。

岡山弁スタンプ「ねこじゃが」シリーズ
ホンマに誰が使いこなせるんよ、これ。というニッチな岡山弁シリーズ。
ねこじゃがは実は20年くらい前から各方面で暗躍中のオリジナルキャラです。
ねこじゃが1

最初に出したLINEスタンプ。かれこれ何年前でしょう…?
「かなぐりてぇ」があるのは結構めずらしいのでは?ww
日常的に使うけど、なかなかスタンプではお目にかからなかった文言を中心に作っています。
ねこじゃが2

トーチカ、ちーふなどなど…ニッチ過ぎて誰が使えるの?ですが
実は「トーチカ」は購入者の利用率がなにげに高いんですよね。なぞww
ねこじゃが3

3までは明朝体を使っているねこじゃがスタンプ。実は2と3は今でも人気?なスタンプです。
なぜかタイや台湾での売り上げが良いという、こちらもなぞの多いスタンプ。
ねこじゃが4(保存会)

両親の言葉フューチャーな「保存会」。実は私の父は無形民俗文化財的なものの
保存会に属しているんですね。そこから「保存会」ネームをつけています。
フォントが変わってちょっと見やすくなったねこじゃがです。
幸せを運ぶ青い鳥「ムチムチ!鳥花先生」シリーズ

優秀な小学生アシスタント「もも」のスタンプデビュー作。
鳥花先生の自由かつ変幻自在のフォルムは日々に笑いをもたらします。
「がんばる」の鳥花先生の体はいったいどうなっているのでしょうか…ww
気まぐれワンコ「ベンの毎日」

何となく、気まぐれで作ったワンコのスタンプ。
実はこれもローカルすぎるネタですが。まあ…ね。
コメント