[初心者のためのブログ講座]夜明け前②[ちょっと深堀る]

未分類

この記事は

① 記事はnoteやアメブロなどで3記事は書いたことがある
② 1か月に3記事は書けた
③ 自分の独自ドメインのサイトは作っていない

こうした方向けです。まだ①を進めていない場合は、まず①に取り組みましょう。
①に役立つ記事はこちら↓
[初心者のためのブログ講座]夜明け前[書くことに慣れる]

で、今回は前回の続きとして、記事を3記事つくったよ!の次ステップです。

このため、下の項目に当てはまる方には物足りないと思います

・すでに20記事ほど書き溜めた
・自分の独自ドメインのサイトを作っている
・少額でもアドセンス収益がある

こうした方で、この記事が「復習がてら」にならない場合は、
ライティングに関してもっと詳しい方のツイートをフォローして
読みましょう。

おすすめのブロガーは

●プログラミング系:マナブさん( @manabubannai
●仮想通貨系:イケハヤさん( @IHayato
●ブログとSNS:クロネコ屋さん( @NINJAkusokuso

って感じです。(↑カッコ内はTwitterアカウント)

では、本題。

書くことに慣れてきましたか?

前回は「まず書くことに慣れよう」というテーマでした。

そして

① noteアカウントを作る
② note内の面白そうな記事を3記事読む
③ 自分で400字以上書いてみる
④ 3記事、書いてみる

という4つのステップをご紹介しました。

どうですか?3記事は書けましたか?(●´・ω・)a ェット…

今回はこの4つのステップからさらに一歩進めて
「1つのテーマを深堀するには」
でいきます。

①あなたの好きなものを1つピックアップしよう

1つのテーマについて深めたい場合、
まずは「自分が興味あること」や「今、調べたいこと」
リアルに使うのがベストです。

私は音楽や漫画が好きなので、
よく「面白い漫画」「おすすめ漫画」などで
検索します (´∀`*)ノ

他には、ふと耳に入った曲が気になって
その曲について調べたり。

こういう「自分が気になること」を
まずは「深堀記事」の練習台にしましょう。

②ピックアップしたテーマについてのWikipediaを読んでみる

深堀で使えるのは「Wikipedia」キタ – .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!

みんなが持ち寄っている情報なので、全てが正しいとは言えませんが
ざっと概要を知るにはぴったりです。

で、なぜ深堀するものについて「Wikipedia」を読むのかと言うと
そこには「〇〇について人が知りたい内容」がほぼ網羅されているから

例えば「坂本龍馬」をWikipediaで読めば

・どこ出身?
・いつ頃の人?
・どんなことしたの?
・性格的にどんな人?
・坂本龍馬がモチーフになっている作品は?

など、多くの人が知りたいと思う情報が一通りまとまっています。

ここから、自分が坂本龍馬について
「どんなことしたの?」
を一番知りたいって思えば彼の功績を
一方、「坂本龍馬がモチーフの作品」を知りたい!って人は
それをたくさん調べていけばいいですよね。

「〇〇について、自分が興味あるのはどの分野か」
これを絞るのに、Wikipediaはとても使えるのです。

③〇〇に関連する検索キーワードを知る

GoogleでもYahoo!でも、
〇〇について調べたい!となって検索をすると
ページの最後に「関連する検索キーワード」が
出てきます。

これは「たくさんの人が〇〇について調べる時に
一緒に検索してる言葉」です….〆(・ω・。)

例えば今回は「YOASOBI」という
アーティストさんについて検索しましたが
そうすると、YOASOBIに関連する
検索キーワードには次のような言葉が
出てきました。

Ayase ボカロ
ヨアソビ メンバー
夜に駆けるなんのアニメ
ヨアソビ ボカロ
ヨアソビ小説
夜に駆ける 歌詞
ヨアソビ 顔
Ikura
夜に駆ける主題歌アニメ
ハルジオン

これを見ると、
多くの人はYOASOBIについて、
メンバーのことや
ボカロのこと、
アニメに関して
興味があることがわかります(o゚◇゚)ノ

記事を書く時、
こうした「みんなの興味」
少しずつ入れていくと
「自分が書きたいだけの記事」からの脱却が
早くなります。

「関連キーワード」で深め方がわかる?

先ほど、知りたいことを調べた時の
「〇〇に関連する検索キーワード」というものの
ご紹介をしました。

この関連する検索キーワードの見方が
もっと深められるようになると
自分が興味のないジャンルの記事でも
「読者のニーズに沿った」記事
書けるようになります クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アフィリエイトやアドセンスで
収益を上げたい!と思っている人は
今の段階ですぐ
「めっちゃわかる」ようになる必要はありませんが
「ふむふむ、みんなの興味はここか……」
という見方を練習すると良いでしょう( ´∀`)bグッ!

キーワードに関して
もっと知ってみたい!という人は
↓のようなサイトで
何か1つの検索キーワードでの傾向を
見てみるのも勉強になりますよ(。-∀-) ニヒ

★ラッコキーワード(無料で使えます)

④深堀記事を書いてみる

ここまで材料がそろったら、深堀記事を書いてみましょう。

深堀記事を書く時は、何も1つの記事に全て盛り込む必要はありません。

●基本情報の記事
●調べた項目についての記事をいくつか

で分けてもOKです(o^∀^)

例えば先ほどのYOASOBIについて私が書くなら

●YOASOBIってどんなアーティスト?
●YOASOBIのおすすめ曲5選
●↑の5選で選んだ曲それぞれについての記事(5つ)

と分けると、これで7つの記事を書くことができます。

まとめ

今回は「1つのテーマを深堀しよう」ということで
進めてきました。

前回、noteで記事を書き始めるといいですよ、と
ご紹介しましたが、noteで書いた記事は
その後、自分のブログサイトをもったら
そちらに(手作業ですが)移行できるので、大丈夫。

ひとまずの練習場として、読者の反応も得やすいですし
ぜひ、少しずつ「発信能力」を上げていってください。
(*´∀`*)ノ″マタネェ

noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 できるビジネスシリーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました